初秋の飛鳥
youtube
ワンワンを連れて初秋の飛鳥に行ってきました。今回は、石舞台古墳と稲淵の棚田に行きました。
石舞台古墳は、蘇我馬子の墓ではないかといわれているところですが、たくさんの観光客が訪れており、ボランティアの解説の人もいました。稲淵の棚田は、丁度、彼岸花が咲いており、可愛い案山子のコンテストも開催されていたようです。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東福寺、今熊野観音寺、御寺泉涌寺の紅葉(2017.11.20)
- 第62回 日本唱歌を歌う日の丸行進(2016.09.20)
- チベットを知り、祈ろう@大阪(Free Tibet at Osaka)(2015.03.15)
- 平成26年 御霊神社 船渡御(2014.07.20)
- 花がらのワルツ(2014.04.27)
コメント
Candyさん、ダブルなびっくりでした。まずは私たちも22日の日に飛鳥に行って同じようなところをウロウロしていたんですよ(笑!)しかもビデオを見せてもらうと何だか聞き覚えのある曲が?!でダブルびっくりでした。(*^_^*)こんな風に使ってもらって嬉しいです。鈴虫との共演のところすごく気に入りました。。
投稿: ぽぴん | 2009年9月24日 (木) 10時05分
ぽぴん様 コメント有り難うございます。
それにしも、偶然でしたね。この日は、2時過ぎに家をでて飛鳥に着いたのが3時すぎぐらいでした。あまり時間がなかったですが、棚田の彼岸花は美しかったです。
ぽぴん様の素敵な曲を勝手に使ってごめんなさいね。
投稿: candy | 2009年9月24日 (木) 11時47分